組織

Mutual feedback

先週、効果的なOneOnOne(上司と部下による個別面談)のトレーニングがあった。トレーナーはインド人のHR。ちなみに彼のお兄さんはUniLeverという大手メーカー勤務だそうで、UniLeverでは上司と部下のOneOnOneなんてものはないそうだ。日本の企業同様、入社し…

人を評価する

人を評価するはやとちりしてはいけないものだとつくづく思う。何か過失があったり、多少の首をかしげる振る舞いがあったとしてもそれでその人を決め付けてはいけない。何か理由があって、単なる誤解な場合もあるし、たまたまそういうことをしてしまっただけ…

評価、昇進に対する率直さ、貪欲さ

内部監査に来て大半の時間がそれぞれのチームメンバーのワークプランの話し合い、仕事上の課題の相談、評価や長期目標の話し合い、各地域の内部監査組織の職能の明確化、その他組織の問題点の改善なんかに費やされている。1:1の面接を7人全員と毎月行うよう…

距離縮まる。嬉しい。

今日はうちのチームに7月から入った新人さんの歓迎ランチでFridayという米国系のレストランに行った。当然主力の料理はスペアリブやらチキンやらポークやらと肉尽くし。誰か野菜料理のある店にしてくれないものか。最初はなんとなく会話も弾まず、たまに気…

フィリピン人気質

「フィリピン人を支配しているメンタリティには“ヒヤ”と言われる恥の文化がある。これは日本人は心してかかる必要がある。要はメンツである。日本人にもこの文化は色濃いが、我々日本人はメンツを潰されてもさらに“耐える”文化がある。フィリピン人には耐え…